こんにちは、TimeTree Timesです! 今号もたっぷり情報でお送りします。
📬 News & Event
オンラインイベント🪩
3月28日 TimeTree HR Talk
TimeTree HR Talkでは人事チームからみたTimeTreeの働く環境、カルチャーについてご紹介していきます。
4月2日 おしえて、なぜタイムツリーへ?
転職を考えはじめた前後のエピソード、TimeTree入社の決め手、入社後の驚きや感じたギャップ、TimeTreeで叶えたい野望。在籍の長いメンバー、最近入社したメンバーを交えて赤裸々に話していきます。
メディア掲載🗞️
日本発のプロダクトが海外ニーズを掴むには 5割を海外ユーザーが占める「TimeTree」が大事にする指標(ログミーTech)
KDDIが考える三方よしの広告コミュニケーション―ATS Tokyo 2023イベントレポート(Exchangewire Japan)
👏🏻 Team
RubyKaigi2024協賛! 那覇でお会いしましょう
TimeTreeはバックエンドの開発フレームワークに Ruby on Rails を採用しており、創業当初からRubyによる開発を進めています。メンバーの「コミュニティにより一層の貢献をしていきたい!」という想いから今回の企業協賛となりました。バックエンドメンバーも数名参加予定です👋🏻
ニューフェイス
採用PR担当のCap(キャップ、写真左)がTimeTreeへジョイン! CTO Scottへのインタビューでは個性と魅力を見事に引き出してくれました👏🏻
🎙️ Podcast
今回ちょっと多いけど最新のエピソード!
🌿 Happy Times
あっという間
毎日忙しい日々で気づいたらあっという間に半年…! これからもよろしくお願いします👋🏻
🥤 Etc
こんにちは、TimeTree Times編集部です。
2月は暖かかったり寒かったり雪降ったり自律神経が試される日々が続きましたね。これからじわじわ春が近づいてくると思うと、テンションあがってきます!
ではまた次回。